シンザン記念アフター

今月の野球小僧は、元大洋・横浜ファンとしては最高ですね!表紙が、仁王立ちで腰に手を当てて首を右に傾けて渋い顔をしている斉藤明夫で、編集後記に「懐かしい!打たれてがっくりしている斉藤明夫ですね!この顔何度も観たなあ・・・」なんて「そのジャンルに対して物凄く愛情を持っていなければ書くことが出来ない悪意」丸出しなところが素晴らしい。
内容も、斉藤明夫や田代に対してインタビューしているんですけど、改めてこの球団はフロントが屑過ぎる。とりわけTBSになってから壊滅した事が良く理解できる内容です。


さて競馬ですが、JRAの表彰がなかなか面白いですね。ダービー馬が異常に評価が低かったり3歳牝馬カテゴリーでスノーフェアリーに1票入ってたり。
個人的には、年度代表馬ブエナビスタで良いと思います。というより他にいないので、もしブエナを選ばないなら該当馬なしで良いと思います。ただ、いい加減セックスアローワンスは見直すべきだと思います。アイビスサマーダッシュを見れば分かるように、極軽レースになると斤量が軽い方が圧倒的に有利になっちゃいますからね。
他のカテゴリーに関しては、ダートは該当馬なしで良いのではないでしょうか。短距離は辛うじてキンシャサノキセキかもしれないけど、2歳馬の表彰は最初から無しで良いと思います。
騎手部門は幸騎手しかないでしょう。まあ蛯名騎手でももちろん良いですけど、前人未到のJRA1008騎乗は何らかの表彰をすべきですよ。散々このブログで書いてますけど、この3年くらいで幸騎手の安定感は圧倒的に向上しましたからね。特に京都では。まあいまだに理解できてない人間の方が大多数だから、下手に表彰とかしないでくれた方がありがたいかもですが。



それでは今週の競馬。まずシンザン記念レッドデイヴィスが勝ちました。
事前予想で「マンハッタンカフェ産駒が強いコースはトニービンも強い」とわざわざ書いておきながら母父トニービンのこの馬を◎にしなかったのは、誰が見ても強いに決まってるから恐らく2番人気だろうなと思ったからなんですけど、目を疑うほど人気なかったですね。セン馬だからクラシックに出れない事が分かっているから、応援する気にすらならなかったという事なんでしょうか。個人的にはダービー当日に行われる目黒記念に出走して圧倒的パフォーマンスを見せたりすれば面白いのになとか思います。
それにしても、血の歴史を大事にするためセン馬を皐月賞やダービーに出走させないのはまだ分かるんですが、「ルール上ダービーに出れない馬(その当時の外国産馬)を救済するためのGI」として創設されたNHKマイルカップにすら出走権利がないというのは全く意味不明だと思います。
あと、人気のディープインパクト産駒がやっぱり消えましたね。繁殖の質が良過ぎるので底力が無い・・・とまでは言い切れないですが、基本的には上のクラスに来たら過剰に信用しない方が良いと思います。特に広いコースで瞬発力勝負ミエミエの場合は。
フェアリーSファルブラヴ産駒の1,2だったようです。ファルブラヴって物凄くノーザンダンサーの特色が出ていると思うんですよね。今のところ短距離馬ばっかり出てるみたいですけど、小回りで洋芝の色が強い条件なら気にかけた方が良いタイプだと思います。