アイビスアフター

今日のアイビスSDは本命に押していた10番人気のシンボリグランが見事に2着に来て久々に美味しかったです。ほとんど複勝一点しか買ってなかったので、回収率500%くらいですね(笑)。
この馬は「スピードに乗ったらぐいぐい伸びる」→「故にコーナーで必要以上に減速を余儀なくされ負けていた」と言う馬だと思うんですよ。昨日のエントリーで書いた通り。マイルCSダイワメジャーダンスインザムードと言う名馬の3着した事がありますけど、京都は下り坂で加速してそのまま突っ走る事も可能なコースなので大きい馬が強いんですね。
あと、この馬、芝2200→ダート1600とか1800→1200とかの条件激変で激走歴があるんですよ。だから直千競馬にいきなり出てきても対応すると言うかむしろ好都合と見ていました。
今後は買い辛い馬だと思いますよ。小回りでは人気して飛ぶパターンを続けるんじゃないですかね。スプリンターズSなんて「アイビスとのコネクションがあるから本命!」とか言う人が出てきそうだけど絶対向いてないですから。ダッシュ力でアイビスを制したタイプなら向くとは思いますけど。


勝ったのはカノヤザクラでしたけど、これは完全に小牧騎手のファインプレイだと思いますね。基本的に大外枠に差し馬が入ったら厳しいと思います。あと、「外枠有利」「いやそうでもない」と議論百出でしたけど、荒れていない新潟直千は1枠と8枠が最内枠で、以降真ん中に行くに従って外枠と言う解釈で良いのではないでしょうか。ぐいぐい加速して差して来ると思っていたシンボリグランはあの枠がむしろ良かったと思っています。あとはノーマークだったアポロですよねえ。「府中1400に強い馬はバクシンオー扱いする」と思い込めばノーマークにする必要は無かったんですよね。能力以上に人気してるのが嫌で無視してしまった。この辺の甘さが今後の課題ですね。
でも、こういう事に気づくと「てぇ事は新潟直千と府中1400はコネクションがあるということか?直千で激走→小回り1200惨敗みたいな馬が府中1400に出てきて、距離不安を理由に人気ガタ落ちしていたらおいしいと言う事か?」とか予想の幅が広がりますよね。こういうところが競馬予想の楽しみであって。「知的推理ゲーム」みたいな大それたこっ恥ずかしい事はいいませんけど、ギャンブルとしてではなく楽しめる物だと言う事はもっと理解してもらいたいなあとは思いますね。


まあ結論としては「当ててしまえばいくらでも偉そうなことが言える」と(笑)。