今年の日本シリーズは中日×西武と見た

さて、知らぬ間にクライマックスシリーズとやらが始まっていたらしいんですけど、っていうか早くもパリーグは一チーム消えてしまったのでタイミング悪い事この上ないんですけど、昨年もやったなあと思い出したデータ作戦をやってみる。


http://d.hatena.ne.jp/c-mad/20071012
詳しい事はリンク先の昨年のブログをご覧頂くとして、今年のデータを早速観てみましょう。


   総得点 打点上位二人の合計 主軸依存度
巨人  631    221        .350
阪神  574    186        .324
中日  534    150        .281
広島  537    179        .333
ヤク   579    124        .214
横浜  549    202        .368


西武  715    186        .260
オリ   637    222        .349
ハム  662    151        .283
千葉  662    146        .221
楽天  627    179        .285   
SB   556    155        .279 


昨年指摘しましたが、「主軸への依存度が低ければ低いほど短期決戦に強い」という法則により、パ・リーグは西武×日ハムで西武が、セ・リーグは巨人×中日で巨人がそれぞれ勝ち進み、西武が日本一になると。いずれも主力分散型なので大接戦の末西武が4勝3敗で日本一になると。
まあ昨年は「パリーグのCSは日本シリーズの法則が当てはまらない事がある」という推測通りの結果になってしまったのでCSに関しては信憑性イマイチではあるんですけど、一応オリックスと日ハムの結果は当たっているので全くの眉唾ではないと。


で、今年は昨年のデータがあるので縦の比較も出来るようになるわけですけど、見なくてもわかっていること(例:ヤクルトの主力依存度ガタ落ち)はどうでもいいとして、一個極端なデータの変化があるんですよ。


セリーグは全球団がチーム総得点をかなり落としているのに対してパリーグは全て総得点が上がっている。※10/13間違いを修正しました。


う〜ん。これどう観ればいいんだろ。眠くなってきたので続きはまた。