根岸S&東京新聞杯&京都牝馬S

さて、今週末は出かけるので日曜夜までブログ更新は有りません。
というわけで今週の競馬の予想は無しです。天候も落ち着かないから読めないしそもそも枠も決まってない状態で予想なんて。
それでも展望だけしておこうかと思います。まず根岸S。昨年は雪で順延したんでしたっけ?そういえば昨年前半は毎週必ず週末に雨か雪が降っていたな。
ざっと観て、ビクトリーテツニーは良く分かりません!。バンブーエールは冬場の休み明け重賞は好ましくない上にそもそも冬場走った事ないですよね?
とかいいつつ唯一血統的にも実績的にも買いたいのが休み明けのフェラーリピサ。あとはこの条件得意なアドマイヤスバル。それからナンヨーヒルトップですね。ナンヨーは「ストームキャット系のクセにきれいにテレンコだなあ」と最初思って母父が出ているものと解釈したんだけどよく見たら負けた2戦はどっちも明確に理由があるレースですね。つまり連勝期のストームキャットと見て良いのではないでしょうか。
続いて東京新聞杯。これこそ予想するにも枠順抜きではどうにもならないんですけど、タマモサポートショウワモダン中心で。雨が降ること前提ですが。
京都牝馬S。今年もまたザレマで。


さて今日はですね。今年の最初の開催の印象を書いておこうと思います。
先週は両メインとも○が一着、◎が3着という事で両方ともきれいに取ったんですけど、ダート戦の平安Sはともかく中山のAJCCの方ですね。
中山第一回開催を観ていて思ったのは、まず開幕週が連続開催に関わらず早い馬場だったんですね。これはCコースに変更されたせいだからまあいいんですけど、翌週、雨なんか降ってないのに結構あっさり悪化して見えたんですよ。今までどんなに開催を重ねようが、週中雨が降ろうが槍が降ろうが高速馬場だったくせに意外に早く傾向が変わったなと。そして3週目の時点でもうネヴァーベンドのように血統にスタミナ背景がないと勝てなくなっちゃっていたなと。京都はそれほどでもなかったけど中京も悪化が早かった。
血統の傾向がモロに出る状況だったのでおかげさまでかなり美味しい思いが出来たんですけど、この傾向が今後ずっと続くのかどうかを観察していきたいなと思っています。僕の予想では馬場造園課がリストラされて、今までのように自在に馬場を作れなくなってるのではないかと。近年はどんなに馬場状態を研究しても「結局スピードで押し切られてしまう」という形で外す事が実に多かったんですよね。結局タキオンとか、あるいはサンデーの代替品としてミスプロが幅を利かせていたんだけどこれからはその馬場に合った血統を素直に買っても良い状況になるのかなと。先週突然「今週のシュボババ予報」という物を作ったんですけど、「予報」という名前にしたのは当然意味があるわけでして、週ごとに変化する血統傾向を素直に読んでいく方針にしようという事です。それではまた。