名人は危うきに遊ぶ

ブログ炎上事件を度々目にしてつくづく思うんだけど、何で有名人の方々はコメント有りのブログ作っちゃうんですかね?最初から米欄無しにしておけばいいのに。「テレビでは伝えきれない裏側をちょっとだけお見せしちゃいます!」っていう程度で十分だよ。
そこを考えるとやっぱりしょこたんブログは最初から戦略が上手かった。戦略っていうと下世話だけど、要するに「私は伝えたい事がいっぱいあるから徹底的に一方通行しまくるわよ!」っていう方針がしっかりしていて良い。徹底的に全てのコメントに付き合う覚悟を見せるか最初から完全拒否するかどっちかの方がいいんだよ。で、テレビに出ているような有名人がどちらを選択すべきかは明白。いまこそweb1.0!!

                                                                                                                                                                                    • -


何だか相変らず大相撲界も酷い有様らしいですね。
僕は何度も書いているように、相撲は好きだけど大相撲には何の魅力も感じないのでどんなに叩かれようと特に何も感じないんですけど、叩く側も叩かれる側もどうにもずれている気がしてならないんですよねえ。大麻事件はリアルに犯罪なんでひとまず置くとして朝青龍


記者「オバマ大統領誕生をどう思いますか?」
横綱「世界経済を立て直すために頑張って欲しい」
記者「横綱もCHANGEする必要がありますか?」
横綱「うるさいよ!」
記者「(優勝インタビューで)横綱はあと何年現役を続けるつもりですか?」
横綱「失礼だよ!じゃあんたは何年くらい続けると思うんだよ?」
記者「5年くらい?」
横綱「じゃあ5年でいいよ」
記者「・・・いや3年くらい」
横綱「しつこいよ!」



このやり取りをみて世間の人は「なんて態度の悪い横綱だ!!品格がない!!絶望した!!」って怒る訳ですか。僕には新聞記者の方が遥かに失礼に思えて仕方がないんですが。
あとやくみつる
やくは相撲には八百長がある事を新聞紙上ではっきり公言していたほど(※昨夏にガイジン力士が八百長告発をした際に「相撲には7勝7敗で千秋楽を迎えた力士相手にわざと負ける事がある」と答えていました)の人物な訳ですが、まあ八百長の定義の話になると長いのでそこは深く踏み込みませんけど、
要するに朝青龍を叩いて飯を食っている人達は「相撲は単なるスポーツじゃない(伝統芸能だ)」って言いたいんだと思うんですよ。本当は「世の中マニュアルに朝青龍は虐めても良いと書いてあるから」という理由で叩いているだけ(=ブログに「死ね」とか書いちゃう人種と同レベル)なのはわかってるんですけど、表向きの理由は品格がどうしたこうしたって言いたいわけですよね。風俗嬢のイベントで乳首相撲の行司とかやってるやくみつるがどのツラ下げて品格とか言ってるのかさっぱり理解できませんけど。テレビ局の控え室に侵入して女子アナが鼻をかんだティッシュとかを収集して喜んでるやくみつる(以下無限に続くので省略)。


まあいいや。


やくは「ガッツポーズを今度やったら反則負けにする」等と発言していたらしいですけど、一見すると「相撲の格式を守るための意見」と取る人がいるみたいなんですけど「反則負け」という発想自体が「スポーツ」の範疇なんですよね。
それだと「何故ガッツポーズをしてはいけないのか」という疑問の答えにならない。風紀委員が「とりあえずみんなと違う事をしている人は校則違反」って言ってるレベルですよ。



で、相撲の品格って何やねんという所で白州正子さんのエッセイに面白い話が載っていてですね。


お相撲の花道も、現在では無意味な空間になっているけれども、昔は「花道」の名が示すとおり、東には葵、西には夕顔の花が飾られていたという。明治になると菊と桜に変わったが、勝ち力士がそれをフッともいで、髷に差して意気揚々と引き上げていく。まことに絵の様な光景で、相撲は能や歌舞伎よりも旧い芸能だからそういう奥ゆかしさを残していたのだろう。


どうですかこれ。「ガッツポーズは品格がない」とかそんなチンケな事で横綱の品格がどうしたとか言ってる人間が、そもそもの「大相撲」を一切理解していないという事が一発でわかる。ちゃんと「大相撲は芸能です」って言ってみろよ。本質をちゃんと理解していれば自信を持って言えるはずだ。本質を理解していないから「反則負け」なんていう言葉が出てくる。芸能に反則負けなんていう概念があるわけない。
相撲の格式だの横綱には品格が必要だの言うんだったらここまで戻せばいいんですよ。さらに東西対抗にまで戻せばベストでしょう。四股名に「○○山」とか「××海」とか着くのって「オラが町の代表が土地の神様を背負って相撲を取る」みたいな理由ですよね多分。だから出身地別に東西対抗でいいんですよ。「僕たちを代表して戦ってくれた!今日は負けたけど明日頑張れ!」でいいんですよ。例えば東軍が圧勝しちゃって不公平だとしてもいいんですよ。スポーツじゃないんだから。そこで「不公平を是正するためにランキング制を・・・」とか言い出しちゃダメなんですよ。スポーツじゃないんだから。


そこまでやれば「相撲は勝ち負けを争うものではありません」という言い分もガイジンにもすんなり理解できるはずなんですよ。「そうか!スモウはスポーツではないのデスネ!ジブンのために喜んだりしてワタシハズカシデス!」ってなりますよ。そこまでしてこそ相撲の価値があるのだと思うんですけどね。