建国記念日

ハッピーマンデーとかいう物に慣らされると、週の途中の休みというのが妙に違和感ありますね。個人的には冬の休日というのはただひたすら暖房の前に座り込んでじっとしているだけなので、冬の間は極力仕事を詰め込んで暖かくなってからひたすら遊ぶ方がありがたいんですけど。


ところで、何らかのお店の会員等になると「お誕生月は特別サービスがあります!」的な事がよくあるじゃないですか。自分は一月が誕生日で、冬の間は極力外出しない主義なので恩恵に与った記憶が全く無いんですよね。なんて、一ヶ月近く過ぎてようやく自分の誕生日に気付く自分も相当おかしいと思いますけど。


さて。先日友人と会ってガンダム00について多いに語ることが出来たんですけど、いやあやっぱり00はおもしろい!そして全然先が読めない。スミルノフ大佐の死も相当にショックだったんですけど、先週ってマリナ姫も撃たれたっぽいですよね。あんまり欝展開して欲しくないんだけどそれは避けられそうにないなあ。 しかしマリナ姫の不人気振りというか感情移入されない度もまた凄いですよね。「戦争で国を失って流浪の生活を続けながら、戦いを否定し子供達を励まし続けるお姫様」っていうポジションであれだけウザイのも珍しい。それでも「ガンダムだから許す」となってしまうところがさすが。あの変な歌命名:貧乏姫のテーマ)とか普通なら失笑するか怒るかどっちかですよ。ちなみに僕が一番気になってるのはイノベイターの服装です。あの妙なダサさはなんだろう。そんなに優秀ならまずファッションセンスをイノベイトしろよと言いたい。



とらドラとか、この半端な時期にテーマ曲変更しているのが目立つんですけどこれってどういう事なんですかね?一瞬「6月まで半端に続くからここが折り返しなのか?」と思ったけどDVDが第一巻は4話、第二巻が3話収録って事は普通に考えて8巻全25話ですよね。


あとどうしても触れなきゃならんのはCLANNADでしょう。アフターストーリーの17話にしてようやく興味がそそられる様になってきた。今までなんだったんだろう・・・。
汐が素晴らしいですよ。まあこおろぎさとみが最高な訳ですけど、それよりも、感情を表現する時の拳を握ってちょっと肘を曲げた姿勢とか、美味しくない炒飯が不満でいつまでもご飯粒を指でねちねちしている所とか、あと靴を履く時にタンタンタンと足を踏み鳴らして履く所とかが凄く好きです。 こういう肌理細やかさが京アニの真骨頂だと思うんだけどなあ。原作はゲームだから画は動かない訳で、この辺はアニメ化した時に幼児の動きを表現するために加えられた演出ですよね。素晴らしい。 なんでいわゆるオタクの人々って「背景の時計の秒針がちゃんと動いている所が細かい」とか「長門の呪文をスロー逆再生するとちゃんとセリフになっているところが細かい」とかどうでもいいところを絶賛するんですかね?そんなものはまず道具ありきの細かさであって演出の技量とは関係ないと思いますが。