新潟記念

今日甥っ子に会ったんですけど、小学校は既に先週の木曜日から2学期が始まっているらしいですね。「ゆとり教育を反省して夏休み短くなったんだよ」と姉が言ってました。ゆとり教育ってそもそも現場教師の休みを増やすための政策ですからね。まともに考えたら休日増やすよりもっと無駄を減らす方が先ですけどね。「提出資料を作成する時、提出用と保管用の資料はコピーを取らずに必ず2枚とも手書きしなければならない」とかゴミの様な決まりがいっぱいあるんでしょ?こういう無駄を減らしてもっと現場が教育に労力を割ける体制作らないと。そういう部分は民間の視点をガンガン入れていかないとダメですよね。それも管理職のお偉い方(笑)ではなく現場レベルの人間の目が入らないと。


さて衆議院選挙ですけど、なんでも不在者投票が1000万を超えたそうで。やる気マンマンだなあ。しつこいですけど個人的には、最高裁判所裁判官の国民審査の方がよっぽど民意を反映できると思うんですよね。まあ無駄に終わるとは思いますけど。とりあえず御殿場事件上告棄却の桜井龍子と、天下りにも程がある竹内行夫(外務事務次官時代には戦争反対の立場を取っていたレバノン大使をクビにした)には×を付けます。後はこれから考える。
ていうか、天下り反対の民主党が政権とったら、もちろん最高裁判所の裁判官は一旦全部クビにしてくれるんですよね?

                                                                                                                                                                                                                  • -

さて競馬。
先週は(1)トーセンキャプテンの単複(2)ブエナビスタマンハッタンスカイ軸の3連複という馬券を勝って微妙に外してしまいました。
実はもう一つ(3)ヤマニンキングリーサクラオリオン軸の3連複っていうのも考えていたんですけど、サクラオリオンが内枠引いた事を気にして止めちゃったんですよね。まあこの3つの作戦のどれかを採用しようと思っていたんですけど、マンハッタンスカイが内枠引いた事で上記の馬券になりました。
なんで(3)の作戦が出てきたかというと、僕はこのヤマニンキングリー(というかアグネスデジタル産駒)が大の苦手でアグネスデジタルがらみの馬券を取った記憶がほとんど無いんですよね。人気の馬を自信を持って消して成功した例は結構有りますけど。
で、以前書きましたけどアグネスデジタル産駒の傾向として(1)新馬は壊滅的に弱い。(2)ダート短距離/ダート1800/芝短距離/芝2000前後/の4パターンのいずれかのほぼ同一条件でしか走らない(非常にスイートスポットが狭い)。(3)好調期はマークする必要があるが、一度スランプに堕ちたら無視してよい。(4)ヤマニンキングリーはサンデーばっかり連れて来る(※中京記念検討時のデータ)。というのがありまして、「小回り2000に出てくる限りはヤマニンキングリーを無視できないだろう。しかも上がりがかかる展開で前走一緒に連対したサクラオリオンは一緒に連れて来るだろう」と見ていたんですよ。まあ枠順発表の時点で作戦切り替えちゃいましたが。
まあ外したものはどうでも良いんで今後を考えると、てっきり陣営は上記の傾向を熟知していて朝日CCから来るのかと思ったら毎日王冠秋天コースらしいんですよ。だから多分毎日王冠で負けてスランプに堕ちると観ています(笑)。勝っちゃう場合は秋天サンライズマックスあたりを連れて来るのではないかと。まあ大の苦手な私の所見ですから外れる気マンマンですが。


という訳で予想。
まず新潟記念
◎ハギノジョイフル
しつこいですが、荒れ馬場の広いコースならタニノギムレットを買わないといけないので。しかも明日雨予報ですからね。晴れるかもしれないですけど。この馬自体の今年の成績を見て見ると、まず年初の2連勝と目黒記念3着は問題ないですよね。残りの惨敗3戦ですけど、ダイヤモンドSは長距離線には珍しい乱戦で前が潰れる展開を2番手競馬(しかも振り喰らった)、大阪ハンブルグCは桜花賞が行われた超ウルトラ外差し馬場で4角2番手競馬、小倉記念は11着とは言え0.3秒差。適条件でまともに走ればやってくれるだろうと。あと、新潟記念といえばグレイソブリンですけどいまだにタニノギムレットがグレイソブリンだと理解していない人が多いうちに買っておけと。


晴れた場合(笑)。
まともに考えたら「上がりが早い競馬で勝った経験の有る馬」から買うのが常道ですよね。亀谷が「サンデーを買えばよい」とか言ってますけど日本の競馬で「サンデーが入った馬が強いレース」というのは「血統的な傾向が無いレース」という意味ですから。サンデーが強い=瞬発力一本の競馬と解釈する方が絶対正しい。
で「上がりが34秒前半(もしくはそれより早い)レースで好走した馬」と見ると真っ先にマルカシェンクとダイシンプランが上がるんですけど、こいつら多頭数だと全然ダメなんですよね。ダイシンプランなんて出走頭数が13頭以上と以下ではくっきり成績が違う。
新潟実績も考慮するとアルコセニョーラダンスアジョイは当てはまるんですけど、どちらも人気で買いたく無いタイプなんですよね。とくにダンス。
セラフィックロンプ
小回り巧者のイメージ付いちゃってますけど新潟2000を現実に勝ってますからね。
スノークラッシャー
この条件一番向いているのはこの馬だと思いますよ。小柄な馬なので55キロでも見込まれてると思って評価下げましたけど。
△ウェディングフジコ
テレンコだから今回走る番ですね。
トウショウシロッコ
正直あまり向いていない舞台な気もするんですけど、好調期のアドマイヤベガは黙って買いなので。



キーンランドカップ
こちらは逆にダートっぽいパワーファイター向きな感じですね。昨年キンシャサノキセキが3着に破れたのがその典型。
シンボリグラン
本来札幌1200は内枠有利ですけど、この馬に関しては外枠に入らないどうにもならないんで。前走も、斤量の要素がかなりを占めるレースにしては頑張りましたからね。
ところでこのレース、私の苦手なアグネスデジタル産駒(グランプリエンゼル)が一番人気で出てくるんですよね。
だから、グランプリエンゼルタニノマティーニの馬券は買っておいた方が良いのかなと(笑)、ちなみにこの馬はダートっぽい馬ばっかり連れて来るんですよね。マンハッタンカフェ産駒を2回連れて来た以外はデピュティとかミスプロばっかり連れてきます。だからグランプリエンゼルから入るならウェスタンビーナスとゲットフルマークスを押さえた方が良いと思います。ていうかここでこの馬が勝ってスプリンターズSに来るようだとスリープレスナイトアーバニティ辺りとの購入意欲皆無な馬券で来ますレースになりそうなので負けて欲しいです(笑)。