確かに面白くはあったけど…

さてどうですか?選挙の結果。


私は自民党公明党の負け方を日本シリーズの巨人みたいだな」と思いました。完全に中選挙区の戦い方しかして無いですよね。中選挙区=長期戦のペナントレース小選挙区=短期決戦の日本シリーズ、と考えられると思うんですよ。そう考えると巨人そっくり。
私は、「巨人的組織は短期決戦には向かない」という事をデータ上かなりの高確率で予測できるので、http://d.hatena.ne.jp/c-mad/20081012/p1これに当てはめると小粒でもポイントゲッターを分散して、相手の主軸打者をピンポイントで潰した小沢戦略の方が、良くも悪くも圧倒的に小選挙区向き。こう考えると高校野球の名監督なんて政治化には最適なんじゃないですかね。


とりあえず読書しながらテレビをザッピングしていたんですけど、やっぱりテレビ東京が一番面白かったですね!小谷真生子のザックリした司会ぶりがアメリカンロックみたいだなと思いました。NHKは別格として、他の民放局は(女子アナ含め)人気タレントを使わなきゃいけないためか形式ばっかりこだわったりゲストがごちゃごちゃし過ぎてやりたい事が良く見えなかったんですけど、テレ東は良いですよ〜。いきなり「4年後の衆院選では民主党はどうなるか」とかいう話をし始めますからね(笑)。鳩山代表のインタビューの後で「消極的過ぎる。事実上の小沢政権になるという事でしょう」と新総理をバッサリ切った後で「こんなもん、政権交代したって言ったって旧田中派ばっかりだもん。同じ事やるよ」とあっさり。まあそうだよなあ。個人的には、鳩首相が所信表明で「必ずや政権交代を実現し〜」とか言っちゃう位のギャグが見たいです。
民主党圧勝の感想も、他の局はごちゃごちゃ分析していたけど、テレ東は「小選挙区ですからね。1994年に『政権交代をしやすくするため』という理由で小選挙区制を導入して、ようやく実を結んだというか結果が出たわけですね。」とso coolに解説。「カナダでは保守党が169議席から一気に2議席に激減した例がありますしね」と解説。まあカナダは純粋小選挙区制だから、日本式とはちょっと事情違いますけどね。余談ながらカナダって憲法が2つ有るんですよね。ついでだから日本も真似してもう1個日本性憲法作っちゃえば良いのではないでしょうか(笑)。ていうかよく考えたら小選挙区導入を提唱した海部が今回落選して、これに猛反対していた小泉のガキが当選したんですよね。あと、番組内で「小泉改革への反発と言うがそうではない。この数年で株価も上がって企業の収益は上がってるのに所得だけがガタ落ちした。そういう社会体制への批判だ」というコメントがありましたけど、普通に考えたらそういう社会体制にしたのは小泉&竹中だろうと。


日本式小選挙区制の最大の問題点は↓
122 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:49:08 ID:qe+Amama0
森元、後藤田、二階、加藤、古賀、小泉Jr、福田元、ノビテル、河野、武部、小池、野田、小渕

「われわれが自民再生を担います!」

クズしかいねえ
↑これに尽きるでしょうね。僕も会社の倒産(身売り含む)を経験してますけど、潰れる会社って大体こんな感じだよ(笑)。責任は全部現場に取らせて、何もしてない無脳老害だけがいつまでも残ると。


ぼんやりテレビを眺めていてちょっと気になったというか不安に思うのは、「今回の選挙で投票の決め手になったのはマニフェスト」っていう人が一番多かったという出口調査の結果なんですよね。「民主党にはちゃんとマニフェストを実行して欲しい」とか言ってる人がかなりいた。冗談でしょ?「政権はやるけどあなた方の法案は1個も通さないで下さい」がまともな市民感覚でしょ?高速道路無料、子育て支援、農家個別所得保障制度・・・全部失笑されてますけど。特に最後のヤツはかなり問題視されてますけど。民主党に望まれる事は、徹底的に埃を叩く事。それ以外は一切何もしないでよい。というかお願いだから何もしないでくれ。
(この話、多分続く)