京都牝馬などアフター

先週のブラタモリは神田でしたね。
つい最近本郷台地、その前には秋葉原を取り上げたばかり(前週の浅草も近いといえば近い)で、ほぼ同じ土地を取り上げますか。休日の私のテリトリーであるとともに、かなめもの舞台なんですよね。あの作品もやたらに坂が多いですけど、ブラタモリ御茶ノ水周辺三部作とかなめもは是非合わせてご覧頂きたい。


で、その本郷台地から秋葉原とは逆方向に坂を下ると後楽園がある訳で、私がまだ馬券を買っていた頃は毎週この道を歩いていた訳ですが、今週のレースの予想も我ながらまた酷かったですね(笑)。
酷いというか、毎週毎週私が本命に予想する馬は必ず最後方から競馬をするんですよね。あれはなんなんだろう?最近の競馬、特にメインのレースを観ていると、競馬予想とは違った能力を求められている気がして仕方ありません。
まず東京新聞杯。「とにかく速い馬場で、前に行かないとどうにもならない」という馬場ですね。あまりにも軽過ぎるが故に、ずっとスピードを出し続ける事を求められてしまうからダート寄りの馬ばっかり来てしまうという。昨年暮れの中京の開幕週もこんな感じだったなあ。そして新潟の競馬もこんな感じですよね。若い騎手なら思い切って行ってくれるだろうと思ってチョウカイファイト指名したのになあ。レッドスパーダは強いんでしょうけど、極端な競馬ばっかりしてますよね。まともな「競馬」になった時どうなのか。逃げ馬なのにスローで逃げた鳴尾記念は凡走でしたからね。
とにかく、今後も各競馬場で「開幕週=芝のレースはワンペースのダートっぽい内枠先行馬」だけ狙うしかないんじゃないですかね。ちなみに春の府中だけは終盤のダービーが最高の馬場状態になるように逆算されて作られているので、開幕週の方がヨーロッパ寄り、開催が進むにつれて上記の傾向になっていくので騙されないようにしましょう。最もあくまで今までの傾向ですから今後どうなるかの保障はできませんが。
根岸S。「ミスプロを軽視しちゃいけない」という部分だけ当たりましたね(笑)。もし万が一、「グロリアスノア強そうだけど、雑誌で亀谷とかいうとっても素敵な予想家の方がミスプロは来ないって言ってたから不安だなあ・・・」と思っていた方で、このブログを観てやっぱりミスプロでも買おうと思って当てた方はいれば幸いです。自分はシルクメビウスJCダートで本命にしたくらい評価しているので、シルクメビウスと差のない競馬をしたこの馬も当然高評価してはいたんですけど、プリサイスエンドって好走できるスポットが狭いんですよね。1600ベストの馬かと思って、他に買いたい馬が多い中で手が出ないかなと思っちゃったんですよね。このレースでは、ワンダーポデリオが一番良い競馬をした印象です。フェブラリーに出られるならこの馬を買いたい。フェブラリーは逃げ馬にはきついけど大外ぶん回しは届かない、つまりJCDの連対2頭は怪しいレースですからね。今日のポデリオみたいに内からグイグイ差せるタイプは好感が持てます。賞金が足りるかどうか知りませんけど。
京都牝馬は・・・雨が降るなんて聞いてないよという感じですよね(笑)。それより異常なスローペースも聞いてないよですけど。あの状態では一番斤量が軽い馬と渋った馬場得意な先行馬2頭で決まっても事故みたいなものですけど、それより四位騎手は信頼出来ない騎乗でしたね。冴えてない・・・というより昨年の関西圏での神騎乗が間違いで単に正体が出ちゃっただけでしょうか。道中最後方で進む事には異議ないですけど、異常なスローペースで一番最後に仕掛けて、しかも馬体を合わせちゃあ・・・


とりあえず、今開催の府中と京都は血統の傾向で見る限り妙に中山っぽいですね。京都なんてタキオン×グレイソブリンが異常な確率で勝ってるし(芝のレース全8鞍中アグネスタキオン×グレイソブリンの配合は3頭出走して3頭とも勝利。京都牝馬ヒカルアマランサスも加えると、タキオン×ナスルーラは4頭出走して全勝)、府中もマイル以下では母父ストームバードがやたらに来ていて1800でダンスやホワイトマズル、長距離ではネオユニヴァースですからね。昨年の冬〜春の府中では1勝も出来なかったネオが・・・そういえば、出走経験のないヒカルアマランサスを除けば、ベストロケーション、ザレマレッドスパーダトライアンフマーチエーシンフォワード、みんな中山得意だ(笑)。昨年は「春の中山が異常に京都化している」と書いて結構美味しい思いをしましたが、今年は府中と京都が中山化?